車の板金塗装、車のきず・へこみの修理なら佐藤自動車へ【東京・神奈川】

車の板金塗装・車の修理なら佐藤自動車【東京・神奈川】

板金塗装・傷修理事例

ベンツ「アルミパネル」交換せずに修理が出来る!技術力がなせる技


音声でもご紹介してますので、聴きながら記事を見ると分かりやすいです(^ ^)

今回はスポーティーな装いも似合う「ベンツEクラス」のフロントバンパー傷と左フェンダーの凹み修理をご紹介します!

これ、パッと見た感じですと大した修理じゃなさそうに思えますが、実のところ左フェンダーは「アルミパネル」になっているんです。

ということは、この左フェンダーの凹みを修理するつもりでディーラーさんとかメーカーさんへ行くと、、、

ほぼ間違い無く「交換ですね」ということになります。
でも、佐藤自動車ならアルミパネルも修理ができますので、今回は交換せずに修理でご対応させていただきました(^^)

それでは修理の様子を見ていきましょう!

ベンツEクラスのフロントバンパーの傷と左アルミフェンダーの凹み

ベンツEクラスのフロントバンパーの傷と左アルミフェンダーの凹み【画像1-1】

ボディカラーがホワイトなので少し見えにくいかもしれません。

よ~く見ると、フロントバンパーの部分、タイヤよりの部分に傷がついているのがわかるでしょうか?

そして、フロントバンパーの傷からゆっくりと上の方向へ視線を移すと、ちょうどフロントバンパーとフェンダーの境目付近に凹みがあります(>_<)

真横からの画像も見てください。ベンツEクラスのフロントバンパーの傷と左アルミフェンダーの凹み【画像1-2】

フロントフェンダーのセンサーの右斜め上付近です。

フロントフェンダーだけの傷だったらまだ良かったのですが、
フェンダーまで凹んでいるので、これはメーカーさんやディーラーさんなら即交換という判断になってしまいます。

でも、先ほどもお伝えしましたが、
佐藤自動車はアルミパネルも修理できますので交換か修理かを比較した結果、今回の場合ですと修理した方がお安くなることがわかったので交換ではなく修理をすることになりました(^^)

ベンツEクラスのフロントバンパーから修理開始!

いよいよ修理に取りかかります!

まずはフロントバンパーの取り外しから。ベンツEクラスのフロントバンパーから修理開始!【画像2-1】

当然ですがバンパーについている、小さな丸いセンサーもきちんと外してから傷を整えていってます。

傷は「ラブラクション」という機械を使ってペーパーを当てて削っていきます。

このとき、かなり完成に近い形まで削っておきます。ベンツEクラスのフロントバンパーから修理開始!【画像2-2】

傷が削ってなくなりますと、塗装をきれいにする下地処理剤(サフェーサーと言います)を削った部分に吹き付けます。

画像を見ると黒くなっている部分が下地処理剤を吹き付けた部分です。

吹き付けが終わりますと、ここでもう一度研いで、最終的な形を作っていきます。

傷を削って形を整えて終わりではありません。下地処理剤も含めて形を整えていきます!

これがキモ!ベンツEクラス左アルミフェンダーの板金

さて、いよいよアルミフェンダーの修理です。これがキモ!ベンツEクラス左アルミフェンダーの板金【画像3-1】

上の画像のようにアルミフェンダーの凹みを板金で整えておきます。

で、どうしてアルミフェンダーから修理するのではなくて、フロントバンパーから修理するのかというと。

実はここに修理のキモというか理由があります!

アルミフェンダーの凹みを板金で整えるとき、正しい定規になる部分が必要になります。

アルミフェンダーの凹みだけを見て板金すると、正確な基準というものがないままの作業になってしまい、最終的に歪みが出てしまいます。

しかし、基準となる定規としてフロントバンパーを先に修理しておくことで、アルミフェンダーを板金するとき、フロントバンパーを何度も取り付けたり外したりと繰り返すことで、正しい形に整えることができるようになります(^^)

修理工場さんの中には、フェンダー部分から先に修理されるところもありますが、こういうちょっとした職人の知恵というか技術というか、車への心遣いが出来上がりに出てくると思います!

また、今回は修理の方がお安くできることが分かったので交換はしませんでしたが、アルミフェンダーの部分がもっとクチャーと曲がっていたりすると、交換の方が安くなるので、その場合は交換をご提案させていただいております。

左アルミフェンダーを薄~くパテで整形

左アルミフェンダーを薄~くパテで整形【画像3-2】

こちら、板金が終わってから薄~くパテをつけて形を整えているところです。左アルミフェンダーを薄~くパテで整形【画像3-3】

さらに形を整えるために、薄~くパテをつけています。

パテは薄くつけるのがキモなんです!

逆にいっぱいパテをつけると誰でも修理らしいことができてしまいます。左アルミフェンダーを薄~くパテで整形【画像3-4】

フロントバンパーと同じようにフェンダー部分にも下地処理剤を吹き付けています。

下地処理剤を吹き付けた後は、最終の形に整えるため正確に不要な部分を削り落としていきます。

ベンツEクラスのフロントバンパーを1/3だけ塗装

ベンツEクラスのフロントバンパーを1/3だけ塗装【画像4-1】

フロントバンパーを塗装します。

ただ、フロントバンパー全部を塗装するのではなく、今回修理した傷の部分から1/3か半分くらいまでを塗装します。

ということは塗装しない部分があるということなのですが、当然右と左で色の違いはありません。

職人の技術で同じ色に仕上がりますので違和感はありません。ご安心ください(^^)/ベンツEクラスのフロントバンパーを1/3だけ塗装【画像4-2】

こちらの画像はフロントバンパーの塗装が終わった状態です。

下地処理剤の黒い部分もなくなり、ボディと同じホワイトになっています。

ベンツEクラスのアルミフェンダーの塗装開始!

ベンツEクラスのアルミフェンダーの塗装開始!【画像4-3】

フェンダー部分の塗装に入ります。

フェンダー部分はバンパーのように取り外して塗装しないため、塗料が掛かっては困る部分を養生します。

マスキングテープやマスキングペーパーでしっかりと囲い塗装の準備を行います。

画像のように、フロントガラス、ボンネット、ドアミラー、タイヤなどをぐるっと包み込むようにガードします。

準備が出来れば塗装開始!ベンツEクラスのアルミフェンダーの塗装開始!【画像4-4】

塗装が終わった状態です。

この色合いを見ていただくとわかると思いますが、
佐藤自動車では輸入車の塗料に「スタンドックス」というメーカーのものを使っています。

このスタンドックスという塗料ですが、メーカーさんやディーラーさんが使っているものと全く同じものなんです。

ということは、メーカーさんやディーラーさんで聞くことのある「他じゃ同じ色にはならないかもしれないですよ」というのは、佐藤自動車に関して言うと全く問題ありません(^^)

同じ塗料で修理代はメーカーさんやディーラーさんより安いため、安心してご依頼ください(^^)/

ベンツEクラスのフロントバンパー傷とアルミフェンダー凹み修理完了!

ベンツEクラスのフロントバンパー傷とアルミフェンダー凹み修理完了!【画像5-1】

新車のような美しさと風格が戻ってきました(^^)

フロントバンパーとフェンダーの境目のラインもしっかり出ています。

また、左右のバランスがおかしくないよう、職人が右と左を行き来しながら調整していますので、おかしな歪みもありません。

近づいて撮ったのがこちら。ベンツEクラスのフロントバンパー傷とアルミフェンダー凹み修理完了!【画像5-2】

左右を見比べてもわからないキレイな仕上がりにできたんじゃないかと思っています(^^)こんな風に「交換かも?」というケースでも一度、佐藤自動車へご相談ください。

修理か交換か、どちらがお安く修理できるのか。また、どちらが安全安心なのか。

さらに、交換することで事故車扱いになる?ならない?も一緒にご提案させていただきます。