車の板金塗装、車のきず・へこみの修理なら佐藤自動車へ【東京・神奈川】

車の板金塗装・車の修理なら佐藤自動車【東京・神奈川】

板金塗装・傷修理事例

BMW2シリーズのリアバンパーキズ歪みの修理~バンパー外してキレイにする編~


音声でもご紹介してますので、聴きながら記事を見ると分かりやすいです(^ ^)

今回はBMW2シリーズのリアバンパーに出来たキズと凹みについての修理です。

最近の輸入車や高級国産車にはバンパーにセンサーが付いていますので、センサーのことも考えて行った修理をご紹介していきたいと思います(^^)/

BMW2シリーズのリアバンパーキズ凹みチェック

BMW2シリーズのリアバンパーキズ凹みチェック【画像1-1】

まずこの画像を見ていただくと、
ちょっと小さいのとボディーカラーがホワイトなのでわかりにくいのですが、リアバンパーの右側にキズと歪みが出来ています(>_<)

次に、少し寄った画像を見てください。BMW2シリーズのリアバンパーキズ凹みチェック【画像1-2】

こちらはわかりやすいと思います。

リアバンパー右にキズと歪みが見えます(>_<)

そして、キズの部分を中心にして、左右に一つずつセンサーがあります。

どちらにしてもセンサーをバンパーから外して修理することになるのと、
今回はお客様からバンパーを外してキレイにしたいというご依頼がありましたので、佐藤自動車ではリアバンパーを取り外して修理することにいたしました。

BMW2シリーズのリアバンパーを取り外して整形

ということで、さっそくリアバンパーを取り外してキズを削って整形します。BMW2シリーズのリアバンパーを取り外して整形【画像2-1】

キズを削って黒くなっているところの左右に小さな黒い穴が開いています。
ここがセンサーの入る部分です。

センサーは外してあるので、安心してバンパーの修理に取りかかりました。BMW2シリーズのリアバンパーを取り外して整形【画像2-2】

先ほどの画像を見比べると、キズを削ったところの色が変化しました。

これは薄~くパテをつけて、形を正確に整えている状態です。

また、キズによって歪みが出ている部分にも薄~くパテをつけて、同じように形を整えています。

ここでポイントは、パテはとにかく薄くつけること。

いっぱいパテをつけて形を整えるのではありません。

元の形を整えた上に、必要最小限のパテで細かい部分を整形するのがコツなんです(^^)

下地処理で塗装を鮮やかに!

パテで最終的な形を整えると、次に塗装をキレイに仕上げるために必要な下地処理を行います。

下地処理をやらずに、パテの上に塗装をするところもありますが、そうすると上の塗装がパテに吸い込まれてしまうことがあります。

また、細かいキズが残ったままになることもありますし、より完璧な形にならないこともあります。

そして塗装で一番気になる仕上がりも、下地処理剤を塗っておきますと、最後に塗装する色がキレイに発色してくれます。

ですので佐藤自動車としては、
ひと手間かけてでも下地処理剤(サフェーサーと言います)を吹き付けています(^^)下地処理で塗装を鮮やかに!【画像2-3】

少し色が黒っぽくなっている部分が下地処理剤を吹き付けたところです。

吹き付けが終わりますと、もう一度吹き付けた部分の形を整えます。

BMW2シリーズのリアバンパーを養生して塗装

いよいよリアバンパーの塗装を行います。
でも、その前に、今回はリアバンパー全部を塗装しません。

修理した部分を中心に、リアバンパー全体の2/3くらいだけを塗装します。BMW2シリーズのリアバンパーを養生して塗装【画像3-1】

カラーがホワイトなので塗装を途中で止めても全くわからないくらいキレイにできますし、その分金額も安くなります!

塗料が掛かってはいけない部分をマスキングペーパーとマスキングテープで養生し塗装に入ります。BMW2シリーズのリアバンパーを養生して塗装【画像3-2】

上の画像がリアバンパーの塗装が終わった状態です。

キズと歪みがあったことがわかりません。

また、佐藤自動車で使っている塗料ですが、
輸入車には輸入車専用の塗料である「スタンドックス」というものを使っています。

この塗料はメーカーさんやディーラーさんが認定している塗料でして、要するにスタンドックスを使っている佐藤自動車なら、メーカーさんやディーラーさんと「全く同じ色になる」ということなんです!

お客様によっては、メーカーさんやディーラーさんへ修理の相談に行くと「よそで修理すると値段は安いかもしれませんが、同じ色にならないから気をつけてくださいね」と言われた経験のある方もいらっしゃいます。

確かにスタンドックスを使っていない修理工場なら、
このアドバイスは大変役に立つ情報ですが、佐藤自動車の場合は同じスタンドックスを使っていますから「同じ色にならないかも?」という心配は全く必要ありません(^^)/

塗料に対するこだわりも、
佐藤自動車が信頼いただいている中の一つかなと思っています(^^♪

BMW2シリーズのリアバンパーキズ凹み修理が完成!

BMW2シリーズのリアバンパーキズ凹み修理が完成!【画像4-1】

リアバンパーの塗装が終わりましたのでお車へ取り付けて完成です!

リアにあったキズと歪み、全くわかりません(^^)

輝きも新車と同じようになっています。BMW2シリーズのリアバンパーキズ凹み修理が完成!【画像4-2】

そしてもう一つ注意して見ていただきたいのが、リアバンパーとボディの境目にあるライン。

リアバンパーを外すと、この隙間やボディから流れてくるタイヤハウスの曲線がズレてしまうことがあります。

でも、そこもしっかり新車のように、左右一緒になるように、何度も右へ左へと歩きながら微調整し取り付けしております!

さらに、リアバンパーから外したセンサーも取り付け、最後にセンサーが正しく機能しているのかもチェックし納車させていただきました。佐藤自動車ではこういった細かな部分も丁寧に調整することで、修理したことを忘れるような仕上がりになります(^^)/

センサーを外すとかチェックするとか、メーカーさんやディーラーさんしか出来ないようなイメージがありますが、そんなことはありません。

佐藤自動車なら、今回のように正しく外して、正しく取り付けいたしますので、キズや歪みがセンサー付近に出来てしまっても一度ご相談ください!

あなたにあった修理のプランをご提案させていただきます。