車の板金塗装、車のきず・へこみの修理なら佐藤自動車へ【東京・神奈川】

車の板金塗装・車の修理なら佐藤自動車【東京・神奈川】

知って得する板金塗装

板金塗装の修理代の秘密をプロが激白!損しない為には相場の事。

板金塗装が安いってどんな基準なんだろうって思いませんか?(相場)

完成度が同じで、
格安・激安・超安と言うなら分かるけど、完成度・仕上がりレベルは修理工場によって「まちまち」ですよね。

それなのに、格安!激安!超安って!
どんな基準で言っているんでしょうか?

そんな不安と矛盾をを解決します。
裏の裏までお話しますので逆にもっと不安に思ってしまうかもしれません。不安な方は見ないほうが良いかも・・(^ ^)

いやいや
不安にならないように修理工場の選び方などもお話していきますので、
ぜひ最後までご覧ください。

板金塗装の修理代・内訳

車の板金塗装の修理代って大きく分けると、

  • 作業工賃
  • 塗料 代・材料代
  • パーツ(部品)代

となります。
この中で修理工場によって大きく変わるのはやっぱり作業工賃です。

そこで作業工賃(修理代)が違ってくる理由を細かく見ていきます。

作業工程の違いで変わる修理代

ベンツML、ドア損傷状態2

板金塗装の中の修理代金で、
大きなウエイトを占めているのは作業工賃。

板金塗装の修理工程には
沢山の作業工程があり、工程を省いて雑な修理をすれば全体の板金塗装の修理代を安くする事は容易な事です。

でも、
綺麗に修理する為には絶対に省いてはいけない修理工程があるのです。

ドアの板金塗装を例にしてお話いたします。

ドアの板金前の作業工程

  1. ドアの内張り脱着
    (ドアの中の補強材等の確認)
  2. ドアハンドルの脱着
    (ドアを綺麗に塗装するために)
  3. ドアミラーの脱着
    (ドアを綺麗に塗装するために)
  4. ドアモールの脱着
    (ドアを綺麗に塗装するために)

まだ板金前の段階でこんなに作業工程があるんですが、この作業がお客様に言わずに省かれていたらどうですか?
普通に考えれば板金塗装の修理代は安くできますよね!

板金作業(へこみを元通りにする作業)

BMW、こすり傷、板金修理

へこみを元通りにする板金作業

へこみを元通りに板金するためにはドアの裏から叩いたり、表に溶接してそれを引っ張ったりと、へこみを元に戻しながらドアの鉄板の強度も修復させていくのですが、

  • もしそれをやらずにパテでへこみを埋めてしまっていたら?
  • 少しだけ板金をしてあとはパテで埋めて形を作っていたら?

へこみの大きさにもよりますが、修理代は万単位で安く変わってきます。

へこみの形作り

ポルシェ・ボクスター板金塗装最終調整

板金後の作業工程

基本的な板金塗装の修理工程では、板金が終わったら薄くパテをつけて新車の形に整えていくのですが、
その形を整えるのに、ヤスリペーパーを数種類を使います。

♯80番
♯120番
♯180番
♯240番
♯320番

など、少なくとも3種類以上を使って綺麗な形を作っていくのですが、
これを1種類だけで形を整えていたら?

時間も早くなるし材料費も使わないので、それは安くなりますよね。

でもその代償はすごく大きいのです。

塗装の色作り

塗料ってメーカーから買うんでしょ!

と、思われている方も多いと思いますが実は全て修理工場で作っているんです。
しかも技術力を要す大変重要な作業なんです。このお話は後で詳しくしますので、何が省かれている可能性があるのかを先にお伝えします。

佐藤自動車の色作り

  1. 現車の車の色をコンピューターで解析
    (高額な機器を導入)
  2. テストピースに塗装して確認
    (コンピューターだけに頼らずに微調整は職人で)
  3. 必要な色を少しづつ入れ微調整をする
  4. これを何度も何度も何度も繰り返す
    (納得するまで)

もしこの工程を省いてしまっていたらどうでしょうか?

色が違ってくるのは当たり前です。
もし格安店であれば色が違っていても

「こんなもんですよ!」

おしまい(>_<)

塗装

ポルシェ・ボクスタードア塗装

塗装の省かれている工程は?

塗装に関しては省かれる工程はないでしょうと思われるかもしれませんが、結構工程があるんですよ!

佐藤自動車では、

  1. 塗装ブースに車を入れる
  2. 塗装前マスキング処理
    (他のパネルに塗料が飛ばないように)
  3. 塗装前の脱脂処理
    (塗装面の油分を取り除くため)
  4. 塗装前の静電気除去用脱脂処理
    (ボミや埃が少しでも付着しないように)
  5. 塗料の密着材・馴染ませ材を塗装
  6. 色を数回に分けて何度も塗装する
    (溶剤がしっかりと抜けるように)
  7. クリアーを3回〜4回に分けて塗装
    (新車のような塗装肌にするため)

細かく見ると塗装にも結構な工程がありますよね。

例えば、
塗装ブースに入れずに工場内で塗装していたら?
ゴミや埃だらけの仕上がりに!

脱脂をせずに塗装していたら?
後から塗装が剥がれたりするかも!

塗装を数回に分けずに一気に塗装してしまったら?
塗装の中の乾燥が不十分で剥がれの原因に!

省かれた作業工程のまとめ

いかがでしょうか?

板金塗装に
これだけの作業工程があることをご存知なかったのではないでしょうか?

この作業を半分しかしなければ、普通に考えれば板金塗装を安く提供できるのは、誰が見ても明らかですよね。

なので、
考えてください。

あなたは、愛車をどのように修理してあげたいですか?

しかし
安すぎるのは考えものですが、少しでも安く板金塗装をしたいというお気持ちはわかります。

そこで、修理工場の選び方は、
永久保証をうたっている修理工場にご依頼されるのが良いでしょう!

技術力による修理代(値段)の違い

極端な表現になることをお許しください。

手術って経験ありますか?ご自身でも、大事なご家族の方でも。

私は中学校2年生の時にガラスに手を突っ込んでしまい、手首の怪我で指を動かす筋が切れ指が動かなくなってしまったことがあり、緊急手術をしたことがあります。

その時に手術を担当してくれた人が・・・・・
多分研修医の人。

その当時は何も思わなかったのですが、

「おい。この手術できるか?」

「・・・・・」

と隣の部屋から声がしたのです(>_<)

後進の育成のため、医療の発展のために必要なことだと理解はできますが

「怖い!」

これを
あなたの愛車の板金塗装に置き換えて見てください。

板金塗装経験1年目の人が修理する、
完成度・後日不具合の確率

板金塗装経験5年・10年・20年・30年なら

お分りいただけるのではないでしょうか?
自分や、大事な家族を乗せて走る車(愛車)!

もちろん
板金塗装の技術力は経験だけでなくどれだけ頑張ってきたかや、センスも重要ですので経験年数で一概には言えませんが、

技術力があり完成度も高い修理なら、安すぎる修理代はありえない事!

ここで、どの修理工場を選ぶかはバランスだと思います。
技術力があって企業努力で安く板金塗装を提供できる修理工場が良いですよね。

輸入車の板金塗装は下記ページをご覧ください
ベンツ・BMW・アウディ板金塗装/傷と凹み修理!工場の選び方

良い修理工場と巡り合えることを祈ってます。
ここまで見ていただいた方は、愛車への思いが強い方だと思いますので良い修理工場との出会いが必ずあると思います。

 

私の指は動くようになっています。
ただ怪我をした左手の小指と薬指は触っても感触がありません。
しかし、これはリハビリを一生懸命しなかったからだと思いますが・・・自業自得(>_<)

 

 

娘が生後6ヶ月の頃

手術をしました。

手術前に先生の説明を聞いている時

先生の手の動きなどで器用さを確認していたり、
先生の説明の仕方で細やかさを確認していたり、

職人の人ならお分りいただけると思いますが、誰でも同じことができるわけではありません。
しかも、同じような作業はあっても、同じ作業はないのです。

ですので、
その人が持っている経験やセンスが重要となるのです。

 

娘は元気です(^ ^)
先生も素晴らしい方で、手術は大成功。

最後までご覧いただきありがとうございました。
最後は少し熱くなってしまい、板金塗装と離れすぎてしまったかもしれません(>_<)

皆様が、良き修理工場と出会えることを祈っております。

佐藤自動車はバランス良いと思いますよ(^ ^)

てへ(^ ^)